芝刈りの時期と頻度はどれくらいで行うの

芝生の手入れ

夢のマイホームを手に入れて、庭は綺麗なグリーンの芝生の絨毯にしたいとイメージが膨らんできます。芝生を綺麗に育てるには、愛情を持ってきちんと手入れが必要となります。

 

ほおっておくと雑草だらけになってしまいますし、芝生も伸び放題となり、芝生なのか雑草なのか分からない状態になってしまいます。

 

綺麗な芝生の庭にするには、定期的な芝刈りが重要となります。では、どのくらいの頻度で芝刈りを行うことが必要なのでしょうか。

芝生の種類を見極めよう

芝生は、大きくわけて2種類に分けることが出来ます。高麗芝などの日本芝とゴルフ場などで使われている西洋芝です。高麗芝は一般的にホームセンターなどで販売している芝です。

 

芝生の種類によって成長具合が異なるため、芝刈りのタイミングも変わってきます。最初にどの芝生が植えられているのか確認しましょう。

日本芝の芝刈りのタイミングと頻度は

日本芝は、夏場に強くどんどん成長していきます。寒い冬場には、枯れてしまうのが特徴です。

 

生育のよい5~9月が芝刈りのタイミングとなります。良い芝を保ちたいなら週1回は、刈り込みを行いましょう。刈り込みの高さですが、半分より上を刈るようにしましょう。一気に刈り込むとダメージが大きくなってしまいます。

 

少しずつ回数を増やして目標の高さに調整することが大切です。伸びてから刈り込みを行うと、芝生の生長点を切ってしまうことになります。

スポンサードリンク

 

そうすると、綺麗な緑色がなくなり、根元の茶色の部分だけ残り、綺麗な芝ではなくなってしまいます。

 

先端だけを刈る必要があるので、伸びきってから刈るのではなく、伸びないように刈り込んでいくことが大切となります。

西洋芝の芝刈りのタイミングと頻度は

一方、西洋芝は暑さに弱く寒さに強いといった特徴があります。涼しい時期に成長するため、刈り込みは4~6月、10~11月が刈り込み時期となります。

 

西洋芝は、日本芝と比べて大変弱くお手入れをしないとすぐに枯れてしまいます。切れない芝刈り機を使用すると、刃先が茶色くなったり、ダメージが大きいと枯れてしまいます。

 

しっかりと手入れをして切れ味の良い状態にしてから、刈り込みを行いましょう。西洋芝の種類にもよりますが、ぐんぐん育つタイプだと3~4日おきに刈り込みをする必要があります。

 

ほおっておくと生長点が上に上がってしまうため、刈り込みで切ってしまうことになりかねません。伸びすぎると風通しが悪くなり、虫が発生したり、病気にかかりやすくなります。

 

西洋芝は、日々手入れをする必要があり、お手入れが大変ですが、とても綺麗な絨毯になります。お手入れする時間が毎日取れない人は、日本芝を育てることをおすすめします。